ウィモバの日々

Windowsをモバイルする…それがウィモバ(仮)。手のひら端末が好きです

Windows10 TP@LOOX U/B50の軽量化を試みるテスト。

ということで前回FMV-BIBLO LOOX U/B50にWindows10TPを入れたわけなんだけど、
http://d.hatena.ne.jp/rideonshooting/20150207/1423288786
メモリも逼迫してるし操作がモッサリすぎて、その、なんだ、困る・・・ということでWindows7Vistaでおなじみの軽量化手順を行ってみた。

  • 1:不要なサービスの無効化

まずは使用メモリを減らすために、自分にとって不要なサービスを停止してみた。
Bluetooth印刷機能は自分は使用しないのでバッサリと削ってみたけど、必要な人は残したほうがいいかもしれない。

Bluetooth Support Service:手動(トリガ)→無効化
Bluetooth 機能サポート:自動→無効化
・BitLocker Drive Encryption Service:手動→無効化
・Certicate Propaggation:手動→無効化
・Fax:手動→無効化
・IP Helper:自動(実行中)→無効化
・Print Spooler:自動→無効化
・Printer Extensions and Notifications:手動→無効化
・Smart Card:無効化
・Smart Card Removal Policy:無効化
・TabletInputService:無効化
Windows Error Reporting Service:無効化
・位置情報サービス:無効化

  • 2:視覚効果を無効化

グラフィックの描画を軽くすることで、操作感を快適にする。
・デスクトップのタスクバーから[タスクビューボタンを表示]のチェックを外す
・[Setting]のメニューから[ウィンドウ化]→[Aeroスナップを有効にする]のチェックを外す
・デスクトップ等にある[PC]を右クリックしてメニューの[プロパティ]を選択し、[システムの詳細設定]を押下。
 [視覚効果]タブを開き、[パフォーマンスを優先する]をチェック。
 全部チェックが外れると文字が見難いので、自分の場合はフォントの滑らかとデスクトップの影だけチェック。

  • 3:スタートアップを無効化

なるべく起動を早くするために下記の項目は無効化してスタートアップから外した。

Bluetooth Audio COnfigration
Microsoft OneDrive
・igfxext Module
・igfxTray Module
・hkcmd Module
Skype

タスクトレイから不要なアプリが消えてスッキリ。Bluetoothやグラフィック関連はコントロールパネルからでも設定出来るしね。

  • 4:デフラグのスケジューリングを無効化→SSDでは無効化しないほうがいい

SSDなのでデフラグはそんなに頻度はいらないでしょ、ということで勝手にデフラグが走るのを止める。
Cドライブを選択して[プロパティ]を開き[ツール]タブから[最適化]ボタンを押下。
画面の下のほうにある[スケジュールの最適化]を[無効にする]をクリックしてスケジューリングを停止。
2015/8/11 修正。Windows8以降は、OSがSSDを認識した場合は、デフラグの代わりにSSD
トリムコマンドを発行するようになっており、トリム漏れ領域にも効果があるということなので
Win8以降ではデフラグは止めないほうが良いようです。失礼しました。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1305/30/news104.html
http://mitaka1954.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/windows-81ssd-9.html
http://www.isapon.com/entry/2015/08/09/%E6%96%B0%E5%B8%B8%E8%AD%98%E3%80%8CWindow10%E3%81%AFSSD%E3%82%82%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%EF%BC%81%E3%80%8D%EF%BC%9A_windows_10_%E3%81%A7SSD%E3%81%8C%E3%83%97%E3%83%81


  • 結果:操作は軽くなれどもメモリ使用量は減らず

以上の操作を行ってみた結果。
操作のレスポンス自体はかなり快適になった。Windowsボタン押下からのメニュー表示もモタツキが減ったり。
サービスを落とした分アプリの動作も少しだけ軽快になったかな?Windows10もやるじゃん!みたいな。
でも・・・メモリ使用量だけは減らないんだなぁ・・・

色々と削ったはずなのに、ソフトを起動していない状態で常に900MB近く使用している。
なんかソフトを起動して処理するとスワッピングが走っちゃう感じで悲しい。
ちなみにスワップ領域の使用を無効化して再起動したら・・・メモリの警告が出た上で落ちたよ!グラフィックドライバが!ちくしょう!
仕方なくスワップ領域を復活させた。


ちなみにCドライブの使用量はWindowsUpdate最新状態にしたあとディスククリーンアップしてみたら8GB程度になった。
クリーンアップの際に、"システムの圧縮"とかいう項目が2GB程度あったので検索してみたも情報があんまり出てこない。
Microsoftのサイトで引っかかった下記の情報を見ると、
https://support.microsoft.com/kb/3025096/ja
>ソリッド ・ ステート ・ ドライブ (SSD) をブート ボリュームとして使用するコンピューターで、[自動的にシステムの圧縮機能は有効です。
ということらしい。Windows10TPの新機能なんかな?
ひょっとしてこの自動的に圧縮機能が走ってると重いんじゃ・・・?と思ったけどそれを無効にするような機能が見当たらなかったぞい・・・


とりあえず軽量化はこれで打ち止めにしよう。大分快適にはなったけど、やっぱりSSDの消耗を考えるとスワッピングが起こらないようにしたいなあ。
Windows10の製品版だと使用メモリが減っているといいんだけど><;