ウィモバの日々

Windowsをモバイルする…それがウィモバ(仮)。手のひら端末が好きです

auの3GガラケーSIMで通話可能なスマフォg07+が届いた(1)セットアップ、スペック等

ということで、3月に申し込んだスマートフォンg07+がようやく届いた!
このg07+はなんとauの3GガラケーSIMで通話が可能という触れ込みのDSDSな格安スマートフォンなのだ。
http://d.hatena.ne.jp/rideonshooting/20170330/1490891571




段ボールの中にはg07+本体の箱、OCNモバイルONEのSIM、設定マニュアル、お買い上げ明細書等が入っていた。
OCNモバイルONEのSIMは契約する必要はないので、自分で好きなMVNOを選んで入るのがいい。
とはいっても、実際OCNモバイルを使ってると個人的には値段以外は悪くはない。速度計測サイトでも上位ではあるし。



本体箱の中には本体、液晶保護シート、SIMアダプター用ピン、USB-C充電アダプター、保証書、クイックスタートガイドが入っている。
液晶保護シートも付いてくるのはありがたい。液晶を割るのが怖い人はガラスフィルム等を追加で購入すると思うが・・・



液晶保護シートを貼る前の本体の重さはちょうど150g。手持ちのZenfone3(5.2インチ)の143gとそれほど大きく変わらない。



  • 2:セットアップ


電源ボタンを長押しして電源を入れたらセットアップしていこう。
WIFI接続の設定
googleアカウントの新規作成/ログイン
・位置情報等を送るか?
・他の端末のバックアップデータを利用するか?
指紋認証用の指紋登録、指紋以外の認証方法(パスワード、PIN等)設定
・gooアカウントとの紐づけを行うか?
NTTレゾナントへ情報(使用状況)を送る設定を行うか?
等の設定を行う。なるべく情報を送りたくない人はひたすら送らない選択肢を選ぼう。
個人的には最初はWIFI接続とGoogleログイン、指紋認証のみ設定。



初期設定が終わったらgooホーム画面がカメラやストレージ等の権限を聞いてくるので、仕方なく許可してしばらく待つとホーム画面が表示される。
後は自分の好きなアプリをGooglePlayから入れたりしてカスタマイズしていこう。



  • 3:恒例のantutu比較など


恒例のantutuスペックチェック。うーん、約43,000とSoCの値そのままだね。4万は超えるけど・・・みたいな。
ネットを見たり操作する分には処理のレスポンスはストレスなく使える。


参考までに左からNexus5(5in)とZenfone3(5.2in)とg07+(5.5in)を並べた図。幅はそこまで変わらないが、高さに差がある。
片手では画面の一番上のほうはタッチしづらいので、手が小さい人には両手操作が必須?



  • 4:使用メモリ


初期状態から少しアプリを入れた状態での使用メモリは約1.6GB。
1GB以上メモリの余裕があり、同じくらいのベンチスコアのNexus5よりも快適でサクサク感を感じる。
最近のAndroidだとメモリは3GB以上あるほうがいいねー。



  • 5:バッテリーの持ちについて

参考にならないかもしれないが、数日間スマフォとして本格的な使用はせずたまに通話やSMS、LINEをする程度で使ってみた。

4/24の9時〜4/29の9時くらいまでの、24h*5d=120時間程度は持った。
もちろん常駐アプリを増やしたりゲームやネット等を使えば使用時間は減ると思うが、待ち受け用として使う一例として。
バッテリーセーバー等を適用すればもっと伸びるのかもしれない。