ウィモバの日々

Windowsをモバイルする…それがウィモバ(仮)。手のひら端末が好きです

プリコネRいよいよ8ヶ月目なの~

ミヤコが今年4月にプリコネRを始めてからはや8ヶ月、気づけばゲームしかしてなかったの・・・人間としてどうなの・・・(死

前回:プリコネRをはじめて半年経ったの~ - ウィモバの日々

1.8ヶ月遊んだ時点でのプロフィールカード

現時点、12/20のプロフカード。

f:id:rideonshooting:20201220021057p:plain

・レベルは先月あたりにようやく181とカンスト。クランコインでメモピ集めが捗るの~。

・星6開花キャラが9人→13人と増えて戦力が132万→161万と大幅アップなの~。

・戦力の幅が広がるのはいいけど、まだまだ星6可能なキャラは多いのでプリンセスオーブのストックが足りなくてつらいの…

・クラバトのダメージも一応は増えているけどさすがに頭打ち感があるの~。

・アリーナとプリーナは上がったり下がったりなの~。上位はほぼ皆カンストで登る人は大変なの~。

2.主な戦力など

戦力的な追加メンバーのキャラはいないけど星6開花キャラが14人に増えたの。

f:id:rideonshooting:20201220022154p:plain

・アキノさん(H)、マヒル(H)、タマキ(アリーナ)、イオちゃん(クラン)と大幅に増えたの~。後はドラゴンスレイヤー(H)、ニノン(H)、アヤネ(アリーナ)、スズナ(プリーナ)はメモピ集め中なの~。

・ペコリーヌとコッコロちゃんはプリンセスオーブ以外は揃ってるけど戦力的に必須かというと…なので、貴重なプリンセスオーブを使うのがもったいないので開花させるのを我慢してるの~。

素材集めはなかなかシビアなの~。

 

ということで今年はプリコネ漬けだったとさ。皆はこんな駄目な大人にならないようにね!

よいお年を!

IndiegogoにGPD WIN3のクラウドファンディングのページが登場。上位モデルでも969ドル!

ガジェットオタクの皆が大好きなGPD社のモバイルWindowsゲーム端末GPD WIN3、そのクラウドファンディングのページがIndiegogoについに登場!

GPD WIN 3: Handheld Game Console for AAA Games | Indiegogo

まだ実際にBack出来るわけではないが、正式な仕様等の情報が公開されるというだけでも発売までの期待度が増してくる。

そして明らかになった価格情報。上位モデルと下位モデルがあるという話は既に流れていたが、なんとCore i5-1135G7の下位モデルは829ドル(約85,651円)、そしてCore i7-1165G7の上位モデルは969ドル(約10万円)と、ほぼ10万円という値段に収まっているのが衝撃だ。

スペックがてんこ盛りなだけに13~15万くらいはするのでは、とも言われていたが蓋を開ければ圧倒的な良コスパ価格になってしまった。

これではOneGxなどのライバルに圧倒的に大勝利してしまう・・・かどうかは分からないが、少なくとも値段に関しては抜きんでているという印象。10万円なら(個人的には)ギリギリ買いやすい価格に抑えられており、これじゃ俺・・・ますますGPDくんを好きになっちゃうよ・・・(トゥンク

GPD WIN3も欲しいことだなあ

いまさらだけど11月8日についに発表されてしまったね、新しいGPDシリーズ、その名もGPD WIN3が・・・!

「GPD WIN 3」予告。VAIO type UのようなスライダーUMPCへ - PC Watch

Witcher 3がヌルヌル動くゲーミングUMPC「GPD WIN 3」のさらなる詳細が明らかに - PC Watch

GPDシリーズの特徴であったクラムシェル型から一転して、なんと珍しいキーボードスライド型。記事でも触れられているがVAIO type Uという古のROMAN機と同じデザインで、しかもスペック的にはWIN2よりも性能アップで十分すぎるくらい実用的となったらガジェットオタクとしては買わざるをえない・・・!

関係ないけどスライド型といえばPDAスマフォの頃にもエクスペリア(HTC)やらシャープのZERO3シリーズやら東芝のIS02やら色々あったなぁ・・・WindowsMobileェ・・・(遠い目)

キーボードは段のズレがないので打ちにくいかもしれないが、まぁゲーム機としての活用メインならごあんしんだ。キーボードを常用する場合は少し慣れがいるかもしれない。

任天堂Switch Liteと同じサイズというのも良い感じ。重さはGPD WIN2(450g)より100g重い約550gとなってしまうが、十分許容範囲。

来年の発売が待ち遠しい。

レッツノートCF-SZ5を分解してSSDを換装してみた!

なんか最近はソシャゲしかしていない気がしたので久々にどうでもいい(?)記事をアップ。

 

1:CF-SZ5のSSDが故障を分解してSSDを換装しよう

以前ヤフオクで購入した中古のレッツノートCF-SZ5

UMPCを調べていたら何故か中古のレッツノートCF-SZ5(906g)を買っていたんだもん! - ウィモバの日々

少し型落ち感もあるものの軽量でキーボードも打ちやすいとなかなかの使い心地で2ヶ月ほど使っていたが、搭載されていた三流品のSSDが3ヶ月もたたずに壊れてしまった。その後は別のPCを使っていたこともあり復活させる必要性もなく埃が被ったままになっていた。

だが手持ちのPCを色々と整理していたら放置したままも勿体なかったので、一念発起してSSDを換装することにしてみた。

CF-SZ5の搭載SSDSATA M.2 (Type2280)というタイプなので、まずこちらを入手しよう。 

f:id:rideonshooting:20201108030010j:plain

自分はAliExpressでKingSpecのSSDが安いので買ってみたが、本当ならIntel製など高品質の物が良いだろう。

とはいえKingSpecも結構前からあるブランドだしAliExpressもAmazonよりやらせレビューも少なく評価第一主義なので、そこで評価が良いモノならある程度は信頼できる物と考えてもよいという話もある。

2:CF-SZ5を分解してSSDを換装しよう

SSDを準備したら、いざCF-SZ5を分解してみよう。

f:id:rideonshooting:20201108030257j:plain

プラスドライバを1本用意してまずバッテリーを外し、本来裏側にある19本のネジを全部外せばOK。隠れているネジはないのでご安心だ。

ネジを全部外せば裏側は簡単に外れるが、スイッチ類が外れやすくなるので慎重に外そう。

f:id:rideonshooting:20201108043404j:plain

諸悪の根源草野ユイ!の不良品SSDとご対面。

f:id:rideonshooting:20201108044050j:plain

SSDを止めているネジを外して元のSSDを取り外し、KingSpecのSSDに換装。これで大丈夫なはず。

SSDを換装できたら裏蓋を閉じてネジを締めていこう。最後はネジが余っていないか確認しようね(お約束)

3:リカバリディスクを作成する

レッツノートは機種によってはリカバリーディスク作成ユーティリティが入っている場合もあれば入っていない場合もある。もし入っていない場合はPanasonic公式サイトからリカバリディスク作成ユーティリティをダウンロードして、リカバリディスクを作ろう。

Windows 10 リカバリーイメージ ダウンロードサービス | パナソニック パソコンサポート

上記からツールをダウンロードして実行する。その際に32GB以上のUSBディスクDVDメディア5枚を用意しよう。

自分の場合はリカバリディスク作成時になぜかUSBディスクでは上手くいかなかったのでDVDメディアで作成した。

4:リカバリ準備。光学ドライブをオンに変更して起動ドライブにしよう

※この項目はDVDメディアの場合。USBメディアの場合は不要

ではいよいよWindowsリカバリしよう。

DVDリカバリディスクでリカバリしよう…としたのだが、DVDドライブのスイッチを何度押しても開かず/(^o^)\

検索してみたら、BIOSの設定でDVDの電源がONになっていない可能性が高いの事。

あー…確かに、光学ドライブをまったく使わない場合は消費電力が気になるのでオフにしてたなあ、と。

なので一度PCを立ち上げてESC連打でBIOS設定画面に入ろう。

f:id:rideonshooting:20201108045022j:plain

メインタブの[光学ドライブ電源]設定が[オフ]になっていた場合は、これを[オン]に変更して設定を保存、再起動しよう。

f:id:rideonshooting:20201108045302j:plain

するとDVDドライブが開くようになったのでESC連打でBIOS画面を立ち上げ、リカバリディスクを挿入して起動デバイスをDVDドライブに指定、起動すればDVDのリカバリディスクが実行される。

5:リカバリディスクを実行してリカバリしよう

リカバリディスクを実行し、画面の指示に従って何回か操作すればリカバリが行われる。

途中でリカバリ領域を作成するかを問われるが、既に別途リカバリディスクを作っているので個人的には不要。SSDを有効活用するために無駄な領域はカットカットカット!

f:id:rideonshooting:20201108042829j:plain

しばらく時間はかかるがリカバリとセットアップが完了すると、おなじみの画面が見られる。

お帰りCF-SZ5!さあKingSpecのSSDは何か月持つかな・・・?

オマケ:購入したKingSpec(N300)のSSD情報

換装したSSDの情報をCrystaldiscinfoとCrystaldiscmarkで計測してみた。

f:id:rideonshooting:20201108213506j:plain

SATAの壁があるとはいえIOは無難に速い。しかし温度が一定、書き込み量も取れないなどSSDからの情報がまともに取れないというのはやはり一流メーカーの物に比べると少し不安が残る、かもしれない。

■2022/8/7追記:他のエントリついでに追記。KingSpec製は品質が悪くなかったようで、1年半以上ほぼ毎日使っていても問題なく稼働している。ひと安心。

 

SSDは少し高くても信頼あるものを購入したほうが安物買いの銭失いにならなくて済むゾ!(ブーメラン)

いやほんとヤフオクとかの「新品SSD搭載!」で三流四流の格安SSDが入ってたらすぐ不具合で壊れると思っておいた方がいいと思うよ。

プリコネRをはじめて半年経ったの~

ミヤコが今年の4月にプリコネRを遊び始めてから、なんと半年も経っていたの~…もうミヤコはミヤコになってしまったの…(???)

前回:ソシャゲのプリコネRを遊んで5ヶ月経ったの~! - ウィモバの日々

1.6ヶ月遊んだ時点でのプロフィールカード

現時点、10/20のプロフカードはこんな感じ。

f:id:rideonshooting:20201108035327p:plain

・レベルが157→174に上がったの~。いよいよカンストになって赤ちゃんからの脱却なの~。

・戦力が115万→132万に上がったの~。

・クラバトは前回1億から約2.5億に上がったの~。来月は5億超えちゃうの~(無理)

・星6はサイドのピース配布なんかもあってサレンママが開花出来たの~。これで星6は8人→9人になったの~。

他の星6キャラはクランコインにアリーナコイン、HARDとピースを集めるのが面倒でなかなか開花出来ないの~。お姉ちゃんは封印されたままなの~。

アリプリの頂上にもなかなか到達しないの~。 

2.主な戦力など

戦力というかメンツ自体はフェスもなくて正直前回とあまり変わりがないの~。

f:id:rideonshooting:20201108035940p:plain

プリコネの顔であるぺコリーヌとコッコロは星5、星4のままなの…キャラとしては好きだし使えなくはないけど他の壊れキャラのせいで一線級の強さではないから、貴重なプリンセスオーブを使うのが勿体なく感じてしまって開花させられないの~。

せっかくの顔キャラなんだからもうちょっと強くなって欲しいの~。

 

 

(落ち着いて冷静になると「なのなの」言ってるおっさんキモいな)(まあ、いいじゃん)

ソシャゲのプリコネRを遊んで5ヶ月経ったの~!

ミヤコが今年4月にプリコネを遊び始めてから、なんと5ヶ月が経ったの~…ミヤコって誰なの!?

前回:ソシャゲのプリコネRを遊んで3ヶ月が経ったの! - ウィモバの日々

1.5ヶ月遊んだ時点でのプロフィールカード

現時点、9/20のプロフカードはこんな感じ。

f:id:rideonshooting:20200920233610p:plain

前回時点では星6が1人もいなかったが、先月の2.5周年の大盤振る舞いのおかげで星6キャラを8人作成する事に成功、そして七冠(プリコネのチートキャラ)のラビリスタフェスでラビリスタとムイミ(天井交換)をゲット出来た事で大幅に戦力を増強でき、一気に強くなってしまった・・・!

・(クリスとマコトだけはいないが)他の主戦力が揃ったことで9/12にレベル151にてようやくラースドラゴンを4凸撃破する事に成功。以降、最近は毎日3凸で安定して撃破。

・ルナの塔はEXこそ踏破出来ていないものの、通常階層は現時点の最上階まで登頂できた。

バトルアリーナとプリンセスアリーナもテッペン(頂上)が見えてて来た…!まだ手駒が完全に揃っていないせいで完全に登頂出来るかは怪しいが、あと2ヶ月以内には…

 

2.主な戦力など

主なアタッカー、タンクはこんな感じ。サポートはランクを上げないので載ってないが、それなりには揃ってきている。

f:id:rideonshooting:20200920234410p:plain

・ダンジョンコイン組は簡単に星6に出来ていいね。

・アリーナコインではヒヨリを最優先、素敵な石で少しブーストして開花。ヒヨリバーニングラッシュが強いすぎる…!すべてのコンテンツで大活躍。(やはり何事も暴力で解決するのが一番だ)

・アリーナコインの星5組では他にタマキ、リノ、アヤネがいるが…魔法キャラ退治にタマキもいいなと思うが、タマキも敵に挑発があるからリノ砲のほうが汎用性が高そう。

・プリーナコインでは星6のハツネを最優先。ハツネのUBも物理アタッカー殺しな感じで強い。ミヤコも結構ピンポイントで仕事してくれる。他はツムギがわりと使われてる感じ?

・クランコインではマコトかイオだが…アリプリ優先するならイオちゃん先生が最優先。クランコインがまだ集まってないせいで星6まで少しかかるが、次のクラバトではなんとかなるかな?ならないかな?

みたいな感じ。

・なにげにハード組のピースも面倒。ミフユも星6までまだまだ遠いし、ルナちゃんとお姉ちゃんがまだ封印されたままなのだ… 

・プリンセスオーブも足らないせいでサレンママとアキノさんの星6が遠い…!

 

といった感じ。毎日そこまで時間かけずに遊べるプリコネたーのしー!

(とか言ってないでそろそろメインストーリーも真面目に読めよ)(まぁ、いいじゃん)

GPD WIN MAXが我が家にやって来た!(1)内包物や外装、簡単なベンチマーク

ということで、5/18にクラウドファンディングのIGGでBackした第10世代インテルi5-1035G7のハイスペックモバイルゲーム端末GPD WIN MAXだが…実は8/24に届いていた。

いやあすぐ色々と遊びたかったのだがその後トラブル続きでじっくりと時間が取れなくってね…ともあれ、ようやく真面目に開封して遊ぼうという事になった。

 

 

1:GPD WIN MAXの開封の儀~内包物

という事で開封の儀を行ってみた。宅配された段ボールを開けると高級感ある箱が。

f:id:rideonshooting:20200824161052j:plain

箱の蓋を開けると…

f:id:rideonshooting:20200824161148j:plain

GPD WIN MAX本体と付属品の箱。付属品を出してみると…

f:id:rideonshooting:20200827214537j:plain

本体以外の付属品は

・説明書(多言語対応)

・USB充電ケーブル

・電源アダプタ

という非常にシンプルな構成。天空やデントで買った場合は色々とオプションが付いてくるが、IGG本家版は余分な物が一切ない。液晶シートが必要な人は通販サイトで買おう。

ちなみに電源アダプタはちゃんと日本仕様。

f:id:rideonshooting:20200827214603j:plain

アダプタの仕様。WIN2では12VまでだったがMAX用は最大20V。

2:GPD WIN MAXの外装

下手くそだが一応外装の写真をば。

f:id:rideonshooting:20200827215011j:plain

天板は文字も模様もなくシンプル。正面のポートはイヤホンジャック。

f:id:rideonshooting:20200827215047j:plain

左側面にはマークが見難いがコントローラ⇔マウスの切り替えスイッチがある。

f:id:rideonshooting:20200827215033j:plain

右側面にはmicroSDカードスロットと、LANケーブル。オフィス用途としてもバッチリ!

f:id:rideonshooting:20200827215140j:plain

背面にはフルサイズのHDMIポート、USB3ポートx2、USB-Cポート、Thunderbolt3.0ポートという充実ぶり。裏面の穴空きっぷりがなんか廃熱性能がすごそう。

f:id:rideonshooting:20200827215302j:plain

キーボード。トラックパッドが上部にあるのは少しアレだが6段で数字キーとFnキーが独立しており、BackSpaceもEnterの上にあるのでPocket Maxの配置より好みのレイアウトでいい感じ。

3:GPD WIN MAX本体とアダプタの重さ

では本体重量を測ってみる。

f:id:rideonshooting:20200827214834j:plain

えっまさかの800g超え!?…なんと853gもあった。レッツノートのCF-RZ(760g)より重い。

以前試したMiniBookとPG-9083s合体版(約907g)などよりは軽いが、両手で持ってもずっしりと来る。これは…持ったまま遊べるのだろうか…(困惑)

f:id:rideonshooting:20200827214905j:plain

ついでに電源アダプタ+USBケーブルの重さは165g。電源アダプタのみだと124gだった。

本体と充電器を合わせると1kgを超える重さというのは、うーん。まぁ軽い方ではあるか。

4:セットアップとスペック確認

ともあれ、気を取り直して本体の電源を入れてセットアップしていこう。

本体の右上コントローラより上にある赤いボタンが電源ボタン。独立しており、誤操作で押しにくそうなのはヨシ!

f:id:rideonshooting:20200827215455j:plain

最初は中国語で表示されるが、画面下部にある「日本語」を選べば問題ない。初手大音量で喋るコルタナさんには注意。後は普通のWindowsセットアップを行えばデスクトップが見られる。

f:id:rideonshooting:20200827220131j:plain

という事でセットアップ直後の画面。デフォルトでPCアイコンとゴミ箱、Edge、それにSteamセットアップ、GPD WIN MAX説明書がある。

f:id:rideonshooting:20200902230847p:plain

プロパティ画面でCPUが10世代(i5-1035G7)、メモリ16GBなのを確認出来る。

ちなみにSSDパーティションがCとDに区切られている。切り方が気に入らない場合は後からクリーンインストールする等してみよう。

5:本体SSDベンチマークSSD情報&速度)

ではCrystaldiskmark様の定番ソフトでベンチマークを取ってみよう。

f:id:rideonshooting:20200902231216p:plain

SSD規格がWIN2ではM.2.2242だったがWIN MAXではNVMEとなっており、非常に高速。(GPD WIN2より)はやーい!

SSDに負荷をかけるベンチマークでは最大61℃くらいにはなったが、廃熱性能が高いせいか本体を持っていても熱さを感じず、持っていられないという事はなかった。

6:DQ10FF14ベンチマーク結果

 ではお次はこちらも定番、ドラクエ10ベンチマーク

f:id:rideonshooting:20200902231739p:plain

1280x720の解像度とはいえ「最高品質」で9978と、約5000程度だった初期型WIN2の倍のスコアが出た。ヤバいですね。

f:id:rideonshooting:20200902231915p:plain

FF14のベンチ時に、間違えて「ノート品質」でなく負荷の高い「最高品質」で実行してしまったが、なんと3936で「快適」という評価が出てしまった…!

f:id:rideonshooting:20200911024336p:plain

その後、「高品質(ノート品質)」で再実行すると5320で「とても快適」表示が出た。

実行中はファンが爆音で鳴ってはいたがその廃熱効果か、やはり両手で持っていても本体の熱さをそれほど感じる事はなかった。

分かってはいたけどこのマシン、ヤバいわよ!

 

今度はSteamの大型ゲームも試してみたいが、先にセットアップ関連を色々試すべきか…

 

以下アフィ。

 液晶保護シートは個人的には目に優しいブルーライトカットがオススメ。

f:id:rideonshooting:20200910220655j:plain

PDAの頃からミヤビックスさんの物を愛用している。